監督Mの休日**オリーブオイルの話
今回は、ちょっと現場から離れまして、
休日はキッチンに立つ、現場監督Mの最近のホットアイテム・オリーブオイルレシピ。
暖かくなってきたので、監督Mの自家製ハーブたちもすくすく育っています🌱
ということで、自家製バジルで作ったカプレーゼ↑
(トマトのサイズを間違ったので、現場ではこのようなミスの無いように!とのコメント付きでした…笑)
『リフォーム現場と関係あるの・・?』と思われてしまいそうですが、
前回の珈琲焙煎につづく、
細やかな手仕事たちと、キッチンの使い勝手に関する実感をもったあれこれは、
施主様とのお打合せの際にとっても役に立っている!ことと思います☺☺
そして、
実は先日、施主様から新鮮なニラをたくさんいただきました!Uさま、ありがとうございます✨
監督Mが「こどもでもよく食べるレシピ」…を考えた結果…
イカとニラのアヒージョになりました!
本当に美味しいニラで、『いくらでも食べれる!!』と感動でした!!
実は、このアヒージョやカプレーゼに使った、ギリシャのオリーブオイルは、監督Mの娘さんの同級生パパからのプレゼントとのこと、こちらのありがとうございます✨
オリーブオイルや輸入食材を扱う、素敵なお仕事をされている方だそうです。
お気に入りのSTAUBで、お肉も美味しくいただきました🍖
ということで、今週も監督Mは休日に珈琲焙煎とSTAUBで煮込み料理に励んでいることと思います☺
0コメント