ご提案プロジェクト ホワイトインテリアのコーディネートとフローリングの話
内装・インテリアを全てホワイトにしたい、というご要望のプロジェクト。
フローリング、建具、キッチンやカウンター、家具までホワイトで統一。
ひとくちにホワイト系のフローリングといっても様々なタイプがあり、
建材メーカーさんによれば、最近は少しグレイッシュなカラーがとても人気とのこと。
また、質感としてはインダストリアル系や、ユーズド感をだす加工が人気のようです。
ハイクラスなアイテムでは、
上質感がある朝日ウッドテックさんのライブナチュラルシリーズ。
新作シリーズのモーメントは、べた塗りの塗装ではなく、より木質感を感じることができる仕上がりに。本物の木を感じたい方におすすめです✨
『導管着色という特殊技術で、導管の柔らかい部分を 削る作業をして、着色→ふき取りをすることで、削った導管部分にのみ 着色液が残ります。 これにより、ホワイト系の色を活かして、木目の美しさも感じられる フローリングになります。 』とのこと。
とはいっても、ご予算面や、傷つきにくいのがお好みな方にはシートでもグレイッシュや、ユーズド加工感を出したシリーズもあります。
LIXILさんのラシッサDフロアは、べた塗り感のあるイメージのシートですが、ユーズド感は良く出ています。
流行りのオークの節目を表現したグレージュっぽい色味と、柔らかいウォルナット調のものも。
デザインオフィス代官山は『フルオーダーリノベーション』なので、
ご予算感に合わせて、材質もそれぞれメーカーさんの縛りなくフルコーディネートしていきますので、ぜひイメージをご相談ください。
0コメント