《simple&modern*マンションリノベO様邸》内覧会 その2

こちらは洗面室。

面材はホワイトの鏡面で、モノトーンにまとめています。

清潔感がある雰囲気と、床材のブラックの光沢感との相性も良いです。

こちらのライトは影無く美しく見えるので、お化粧や男性の髭剃りもしやすいのです。

洗面化粧台のタッチレススイッチにお子様も大興奮していました。

廊下から居室まで全てロールで敷き詰めたカーペット。

リビングや水回りはタイル張りのマテリアル感溢れる空間なので、

対照的な柔らかさがあるカーペットが居室をリラックスした空間にしています。

今回は少し毛足も長めなので、より一層光沢感とフカフカ感が堪りません。

施主様もスリッパを脱いだ感触に満足✨

実は、リビングや水まわりはタイル張りなので、

固いものと柔らかいものとの高さ調整が少し難しいのです。

監督が見切り部分を丁寧に調整しました。

また、傷んだ幅木もきちんと剥がして、使えるものは活かしながら、

ひとつひとつ丁寧に施工しています。

丁寧な暮らし・住まいをつくる

アグレ・デザインオフィス代官山のリフォーム・リノベーションブログ

0コメント

  • 1000 / 1000